未分類

LITALICOワンダー小学生のプログラミング教室はここで決まり!

とも
とも
今回はプログラミング教室に興味があるけど、どこに通わせたら良いか悩んでいるあなたに、大人気のプログラミング教室 LITALICOワンダー(りたりこわんだー)のご紹介です
この記事の読了時間は10分です

 

この記事はこんな人におススメ
子供のプログラミング教室に興味があるけど、どこが良いのか分からない
各プログラミング教室の特徴をしりたい
プログラミング教室が多すぎて、どこに通わせたらよいのか分からない

文部科学省は2020年度から、公立小学校でプログラミング教育を必修化すると発表しましたね。

プログラミング教育の目的は『子供達のこれまでの知識・暗記重視の勉強法からの転換』です。

つまりプログラミング教育を通じて、

『創造的思考力』・『分析力』・『課題解決力』を養うことを目的としています。

これからの時代、AIが人間の仕事をどんどん吸収していくなか、『人間にしか出来ない仕事が出来る能力』を身に付ける必要があり、それがプログラミン教育なんですね。

今回は、そんなプログラミングを小学生の時から楽しく学んで親しむことの大人気のプログラミング教室LITALICOワンダーのご紹介です。

LITALICOワンダー(りたりこわんだー)とは

LITALICOワンダー(りたりこわんだー)

特徴

子供・小学生向けのプログラミング教室で東京都・神奈川県で展開されています。

遠方から通学されている方も多く、非常に人気の高いプログラミング教室です。

LITALICOワンダーは、子どもの創造力を解き放つ、IT×ものづくり教室です。
プログラミングやロボット、デジタルファブリケーションといった、
テクノロジーを活用したものづくりの機会を提供しています。

新しいアイデアや方法を自分で考え出し、形にするための試行錯誤を繰り返す。
それらの経験が誰かに教えられるのではなく、自分で答えをつくり出す力となり、
子どもたちの未来の可能性を広げます。

 

学習内容

LITALICOワンダーの学習内容

・ゲーム&アプリプログラミングコース
・ロボットクリエイトコース
・ロボットテクニカルコース
・デジタルファブリケーションコース

ロボットを使用するコースでは教育版レゴを用いたプログラミング講座などがあります。

とも
とも
実際のコースを体験できますので、興味のある方はまずは体験から申し込んでみてもいいかもしれません

料金

 

LITALICOワンダーは教室のパソコンやロボットを使うことが出来るので初期費用が他の教室に比べて抑えられています。

【入塾金(新規入塾時のみ)】
15,000円(税込16,200円)

【授業料(月額)】
月2回:11,000円(税込11,880円)
月4回:18,000円(税込19,440円)

【教材費(月額)】
月2回:1,000円(税込1,080円)
月4回:2,000円(税込2,160円)

【教室運営費(月額)】
1,500円(税込1,620円)

とも
とも
他のプログラミング教室に比べて、入会金は安めの設定です。1回の授業料が5000円程度なので、費用としては他の習い事と同程度です

↓体験教室のお申し込みはこちらから↓


実際の教室の様子

自分たちで作ったロボットをタブレット端末を使用して組み立てたプログラミングで動かしています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Rina Kamoshitaさん(@kamorina)がシェアした投稿

遊びながらプログラミング能力が自然に身に付くと高評価です

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yuko Nagumoさん(@yuko_nagumo)がシェアした投稿

とも
とも
ゼロの状態から好きな形のロボットを組み立てて、思い通りに動かせた時の喜びは大きいですね

リタリコワンダーの口コミ

男性の口コミ
男性の口コミ

この子の可能性をもっと知ることができました

いつもなら何事にもすぐ飽きてしまうため最初は心配でしたが、90分のプログラムでも集中して取り組んでいたので、普段では見られない姿が見られて、この子の可能性をまた知ることができました。自分のお年玉でこの授業に申し込みたいとお願いしてきたので、本当に楽しいのだと思います。日曜日は学校の疲れでいつも起床が遅かったのですが、LITALICOワンダーのプログラムに参加するようになってからはいつもより早く起きてくるので、びっくりしています。よっぽどプログラミングの授業が楽しみなのだと思います。

 

女性の口コミ
女性の口コミ

子供が頭を使うような良いミッションを出してくれています。先生方は若く子供とニックネームで呼びあい和やかな環境で物を作る楽しさを教えてくれます。

子供だけのオリジナルを一生懸命作り、それを大勢の前で発表出来る姿を見て頼もしく思いました。これからも自分に自信をもって好きなことをやって欲しい。

とも
とも
子供にとっては90分の授業時間が長い気がしていましたが、集中してロボットを組み立てて学んでくれるのであっという間だったという感想が多かったです。

リタリコワンダーまとめ

プログラミング教室は沢山あって迷ってしまいますよね。

まずは体験教室に参加して、教室の雰囲気を体感してみることが一番です。

今回ご紹介したリタリコワンダーは雰囲気もアットホームで子供の自主性や発想力を尊重してくれる教室であることは間違いありません。

2020年から小学校で必修化されるプログラミング教育。

子供達が苦手意識を持ってしまう前に是非、お近くとプログラミング教室や今回ご紹介したリタリコワンダーの体験教室に参加してみてくださいね。

きっと普段なかなか見られない、お子さんの熱中する姿をご覧になれると思いますよ。

↓体験授業・資料請求はこちらから↓

 

ABOUT ME
とも
共働きで6歳と4歳の子育てをしています。これまでの子育てアイテムや、共働きに役立つ時短のコツ。また今年7年目に入った資産運用や節約術を発信していきます。
関連記事はこちら