この記事はこんな人におススメ
embot(えむぼっと)の価格がきになる!
低価格だけど、買って損はしないかどうかが不安
幼稚園・小学生の子供が楽しんでくれるかが気になる
2020年からス小学校で『プログラミング学習』が必修化することを受けて「早期のプログラミング学習」がブームになっていますね。
小学校の時から、将来の為にプログラミング学習を始めるご家庭も増えています。
でもプログラミング教室ってけっこう月謝が高くて、入会するのに躊躇してしまいますよね。
そこで今回は幼児から小学生まで幅広くかつ、低価格で始められるロボットプログラミング教材であるembotをご紹介します!
小さなお子さんでも理解しやすく、プログラミングの考え方がしっかり学べる教材です。
すぐに読みたい方の目次
embotの価格はいくら?
embotの価格は4,800円(税抜き・送料別)です。
一般的なロボット・プログラミング学習教材だと10000円オーバーが普通ですよね。
またロボット教室(我が家も通わせ始めて今年で3年目)も月謝は約1万円です。
入会時に支払った、ロボット組み立てキットは確か25000円以上だったと思います。
(詳しい数字忘れちゃいました。汗)
ロボット教室はそれはそれで、楽しんで学んでくれているのですが、確かに費用はかかります。
今回ご紹介しているembotなら、4,800円で自分でロボットを組み立てて、プログラミングを組んで動かすことが出来るのでコスパは非常に高いと思います。
ロボット教室約2回分の授業料ですね。
→ → →→→\embotロボット・プログラミング学習教材の申し込みはこちら/
低価格は分かった。買って損はしないの?
低価格は分かった。でも買って損をするレベルだと4800円でも勿体ない。。
確かにそうですよ。損をするなら僕だってびた一文払いたくないです。(笑)
百聞は一見に如かずということで、公式ページからembotの動画を掲載します。
この動画でも紹介されていますが、素材が段ボールなので確かに壊れやすいという特徴はあると思います。
でも素材が自分で入手できる段ボールだからこそ、自分なりにロボットをカスタマイズできる。
そしてそのロボットが自分のプログラミング通りに動く達成感を感じられるのは、大きなポイントだと思います。
【低価格のポイント】
ロボットの素材が段ボールで出来ていること。
※壊れやすい弱点はあるかもしれないけど、自分で用意した段ボールで、自分オリジナルのロボットが作り直せるのはembotの長所とも言えそうです。
幼稚園・小学生の子供は楽しんでくれるのか不安
うちの子は、取り立てて工作好きという訳ではありませんが、embotは組み立て方法も丁寧に分かりやすく説明されているので、ちゃんと自分で組み立てることが出来ました。
なんといってもポイントは自分で組み立てたプログラミング通りにロボットが動いてくれるという喜びですね。
また、思い通りの動きをしなかった時に『なんで動かなかったんだろう?』と原因を考える癖が自然の身に付くところが良いですね。
その他embotを購入された方の口コミをまとめていますので、下記の記事も是非読んでみてくださいね。
embot コスパ高過ぎ!4800円でロボットプログラミングが学べる まとめ
子供向けプログラミング教材は、正直高価なものが多いです。
また「プログラミング教育」と聞くと、なんだか難しそう。。。
子供が楽しんで学んでくれるか心配。。って思いますよね。
今回紹介したロボット・プログラミング学習教材のembotは、低価格なのにしっかりと子供が楽しんでくれるコスパの高い教材です。
ぜひこの機会に親子でロボットプログラミング学習を始めてみてください。
またアプリ以外にも、就学前のお子さんが親しみやすいロボットプログラミングや、
PCで楽しめるプログラミング学習サービスがあります。
2020年から小学校で必修化される『プログラミング』。
子供達のプログラミング学習の第一歩として、embotを親子で楽しんでみてくださいね。
まずは実際に触れてみて、
あなたのお子さんに合ったプログラミング学習方法を見つけてみてくださいね。
→ → →→→\embotロボット・プログラミング学習教材の申し込みはこちら/