Z会の小学生向けコースで中学受験は突破できるのかしら?塾に通わせるか、Z会で中学受験をさせるか迷ってるんだけど。。。
Z会での合格実績とかも知りたいんだけど、、
こういった疑問に答えます。
✔本記事の内容
すぐに読みたい方の目次
Z会の小学生向けコースで中学受験は突破できるの?!口コミ・体験記を徹底解説
結論:Z会小学生向けコースでも中学受験は十二分に突破可能
Z会は公立の中高一貫校受験だけでなく、灘や開成といった超難関校にまで幅広く対応した教材を提供しています。
実際の合格実績が気になるな。。
そうですね!まずは論より証拠ということで、Z会の合格実績を見てきましょう!
Z会の難関中学と公立中高一貫校の合格実績は?
超難関中学校の合格実績
男子御三家に36名、女子御三家に14名など、これらの超難関校についてもZ会の通信講座は中学受験でもなかなかの成果を出しています。
✔Z会の合格実績
Z会の小学生コースでも中学受験には十分過ぎるほど対応可能。
- 開成 25名
- 麻布 9名
- 武蔵 2名
- 桜蔭 6名
- 女子学院 5名
- 雙葉 3名
公立中高一貫校の合格実績
Z会は記述問題が多い公立中高一貫校には特に強く、全国で908名の合格者を出しています。
都立の御三家と呼ばれる小石川、武蔵、白鷗には合計87名も合格しています。
- 都立白鷗 29名
- 都立武蔵 30名
- 都立小石川 28名
こららのような『超難関校』にも多数合格者を輩出しているんですね。
Z会の『中学受験コース』と『小学生コース』について
中学受験を検討している方には、
Z会は『中学受験コース』と『小学生コース(スタンダード・ハイレベル)』の選択肢を用意しています。
志望校別の難易度別にコースを選ぶのもありですし、まずは基礎的なコースから始めるというのでも大丈夫です。まずは実際の教材の資料請求して、親子で確認してみてください。
『中学受験コース』:難関私立・難関公立高校 で対応可能
『小学生コース』:公立中高一貫校 で対応可能
難関校は「中学受験コース」で決まり!
下図は3年生から4年生までの中学受験コースの概要を表したものです。
✔中学受験コースの体系図(通常の小学生コースとは異なります)
✔中学受験コースの体系について
・国語・算数・理科・社会の4教科
・1教科のみでの受講も可能
・トータル指導プランと塾併用指導プランがある
・6年生はオプション講座(専科)として
✔頻出分野別演習 【全7講座】
✔志望校別予想演習 【全6講座】
✔中学受験コースはこんな人におすすめ
・基礎的な学力は身についており、受験の為にさらにハイレベルな教材が必要なかた
・難関私立合格を目指しており、中学受験の意思が固まっているご家庭
『中学受験コース』の「頻出分野演習」とは?
Z会『中学受験コース』の「頻出分野演習」は、次の7講座が開講。
1科目から受講できます。Z会の本領発揮とも言える「難しい問題」に取り組む講座です。
コース全体の中で【頻出分野演習】の位置づけをおさらいしますね。
✔【頻出分野別演習】について
・第1期(8月〜10月)と第2期(11月〜1月)がありますが、
・内容は同じなので、どちらかを選んで受講します。
受講したいものを選び、第1期と第2期に分けて受講する方も多いようです。
✔【頻出分野別演習の内容】
- [国]超長文対策
- [国]難関記述対策
- [算]立体図形難問対策
- [算]平面図形難問対策
- [理]論理的思考問題対策
- [理]複雑計算問題対策
- [社]文章記述対策
志望校別予想演習とは?
Z会中学受験コースの「志望別予想演習」は、11月から1月に全3回出される模擬試験のような講座。次の学校(関東&関西の最難関校)に特化したコースです
- 関東:筑駒、開成、桜蔭
- 関西:灘、甲陽、神戸女学院
公立中高一貫校の対策は通常の『小学生コース』で十分対応可能
学校の勉強+αを勉強したいお子さん、公立中高一貫校を受検するお子さんが受講するのは「小学生コース」です。
まずは小学生コースを図解しますね。
✔『小学生コース』の図の説明
- 1、2年生:国語・算数・経験学習の3教科セット(理社はありません)。「ハイレベル」「スタンダード」を選択
- 3、4年生:国算理社から選択。国算については、「ハイレベル」「スタンダード」を選択(理社はレベル分けなし)
- 5、6年生:国算理社から選択。すべての科目で「ハイレベル」「スタンダード」を選択
これらに加え、希望の進路や興味に応じて、英語や作文、公立中高一貫校対策などの専科を受講することができます。
✔『小学生コース』専科の説明
- 英語:3〜6年生
- 作文:5、6年生
- 公立中高一貫適性検査:5、6年生
- 公立中高一貫作文:6年生
スタンダードコースとハイレベルコースの違いって何なのかしら?
ハイレベルコースは基礎的な学習は出来ないってこと?
「ハイレベル」と「スタンダード」コースの違いについて
小学生コースには「ハイレベル」と「スタンダード」があり、それぞれの教科を選んで受講することになります。
ハイレベルコースを選択すると基礎的な学習が出来ないという訳ではありません。
スタンダードコースにハイレベルな問題がくっついたコースがハイレベルコースになります。
ここでも図解しますね。下図の赤字の部分がハイレベル部分になります。
ここまでの記事のまとめ
それでは、ちょっと長くなってきたのでここまでの記事の内容をまとめますね。
✔ここまでの記事のまとめ
難関私立・公立中高一貫校を受験される場合⇒中学受験コースを選択
公立中高一貫校を受験される場合⇒小学生コース(3~6年)+専科
それでは次に実際の受講者の口コミを集めましたので是非参考にして下さい。生の声が聞けますよ。
Z会中学受験コース受講者の口コミ
子供も自分だけで無理なく進めることができていました。
Z会はテキストがとても分かりやすく、
問題の質がよく、わからなかった問題も何度も繰り返して取り組むことができる。
良問が多く、応用力がつきます。
教科書の標準的な問題だけではなく、かなり考えさせる問題が多いです。
教科書より早めに進んでいたので予習効果がありました。
右脳を使うような問題もあって、バランスが良いと感じます。
Z会は学習内容のレベルが高いので、子供のためにもなると思います。
Z会では、自宅でうける模試もあるので、志望校の判断も自宅で通信教材のみで可能です。
外部で受験しなくても良いので、効率的だしリーズナブルです。
自宅でハイレベルな中学受験の勉強ができるところが良いです。
小学3年生中学受験コースを受講しましたが、中学受験問題の入門編のような問題も多く入っています。
Z会は通信教育の中でも教材の質はとても高いのでは?
また学校での勉強を先取りした内容でもあるため、学習効果は総じて高いと思います。
動画の内容も良いです。
Z会は月一回の提出物がありますが、添削内容がとても丁寧でした。
ポイントを貯めて景品に交換出来るシステムもあって、子供も意欲が湧く仕組みになっています。
Z会 小学生コースの料金は?
Z会小学生コースの料金が他社の比べると若干高い程度なので、他社と比較する際にはあまり気にされない方が良いと思います。
通信教育は何よりも、問題のクオリティが重要なので、その点を重視して通信教育を選びましょう。
✔Z会の受講料の概要まとめ(詳細は下記リンク先の記事を参照下さい)
得意な算数、興味のある英語を受講する3年生
- 小学生コース3年 本科(算数)、専科(英語):約4,600円/月
公立中高一貫校対策をZ会中心で行う5年生
- 小学生コース5年 本科(4科)、専科(適性、作文):約11,880円/月
私立対策で、算数(本科)と演習(2講座)を受講する6年生
- 中学受験コース 6年 本科(算数)、演習(2つ):約12,200円/月
Z会の受講料については下記の記事に詳細を詳しくまとめていますので是非ご覧になって下さい。
・Z会を始める手順【まずは資料請求で実物を子供と確認しましょう】
Z会の小学生コースについてですがいきなり受講申し込みをするのではなく、
まずは資料請求をして実物を確認して、親子で納得してから受講をスタートしましょう。
①リンク先をクリックしたら左側の【資料請求ボタン】をクリックします。
⇒Z会小学生コース【無料】資料請求してみる
いまなら期間限定で入学・進級前の『かんぺきわーく』プレゼント中です。
なくなり次第終了ですので、お早めに。
という訳で今回は以上です。 Z会は子供の将来のために、『自分で考える力を身につける』ことができる良質な問題が揃っています。