未分類

小学生通信教育の料金・口コミ徹底比較【全まとめ保存版】ランキング形式でご紹介

「新型でコロナで学校が休校…子どもの勉強が進まないし、うちでゴロゴロしてるだけ…」

「中学受験があと少しなのに勉強が全然進まない…」

こんなお悩みはありませんか?各ご家庭ごとにお子様の意欲や様々な悩みがあるかと思います。

今の時期に予備校に通うのは難しいから…でも通信教育ってたくさんある…どれを選べばいいのかしら…

今回は、6つの通信教育の「特徴」「口コミ」「総評」についてお話ししていきます。

「ホームページで調べてみたけど…細かすぎてよくわからない…」

実際に各通信教育ごとに様々なプログラムやカリキュラム、方針が色濃く分かれていますよね。

『こんなはずじゃなかったのに…』と後悔する前に、是非一度目を通してみて下さい。

すぐに読みたい方の目次

小学生通信教育の料金・口コミ徹底比較【全まとめ保存版】ランキング形式でご紹介

とも
とも
それでは小学生向け通信教育の口コミをランキング形式でご紹介していきます!

今回のランキングにランクインした通信教育はどれも、素晴らしい特徴を持っていますので、是非各ご家庭にあった教材を選ぶ際の参考にしてくださいね!

◆ランキング1位 『進研ゼミ(チャレンジタッチ)』

ランキング1位 進研ゼミ(チャレンジタッチ)
今も昔も不動の第一。
子供が喜ぶ工夫が一杯!
学習習慣が身についていない子供もしっかり学習に取り組んできた実績多数!
タブレット教材も充実しています。詳しい情報を知りたい方はまずは資料請求から!
 
 
品質
料金
付録
学習量

今すぐ無料資料請求する

とも
とも
今も昔も不動の1位です!なにより子供を夢中のさせる工夫が盛りだくさん。
低学年の頃から一人で学習する習慣を身につけてもらいたいなら進研ゼミです!

《 進研ゼミチャレンジタッチの特徴 》

進研ゼミ(チャレンジタッチ)ってい具体的にどんな特徴があるの?

それでは進研ゼミならではの特徴を見ていきましょう!

◎【業界最大手の勉強を習慣化できるシステム】

それでは進研ゼミの特徴を下記箇条書きにまとめました。

進研ゼミの特徴

・学習の開始から採点・とき直しまで、基本的にお子さま一人で完結できる

・反復練習が必要な漢字なども、ゲーム感覚で学習できる

・1日の勉強時間が10〜15分程度のレッスンで構成されている

・決まった時間にアラームが鳴る機能がついている

とも
とも
子供が無理なく継続的の学習できる工夫が満載です!このあたりは進研ゼミならではの強みと言えそうです

 

◎【随一の学習サポートシステム】

【Wとき直しシステム】

→「間違えたらその場で解き直すだけでなく、忘れたころに間違えた問題に再挑戦するこができる

【「赤ペン先生のもんだい」の添削システム】

→他にはない「個別の添削指導つき」

→国語の記述式のテストであり、タブレットに不足しがちな部分をカバー

 

◎【お通いの小学校教科書に準拠学校の勉強ペースに合わせられる】

・自宅で学校と同じように学ぶことができます(一部教科書のみ非対応)

・9教科の学習ができ、小学1年生から英語・プログラミングの受講も可能

 

進研ゼミはこんな子にオススメ

進研ゼミは具体的にどんなタイプの子にオススメなの??

それでは進研ゼミをおすすめできるお子様のタイプについてご紹介していきますね。

✔自主学習への意欲はあるものの、勉強方法がわからないお子さま向け

自宅での学習習慣が身についておらず、とにかく学習習慣をつけていきたい方向け

→こんな感じでなかなかお子さまの様子を確認するのが難しい方向け

→短い学習時間でも確実に学力を身につけたい方向け

→こんな感じで予備校や塾とは別に、学校の学習ペースに沿っていきたい方向け

→こんな感じで新しい教科を早めに学習させることに関心がある方向け

もしどれかに当てはまるようであれば、まずは期間限定キャンペーン実施中の進研ゼミへ無料資料請求してみてくださいね。

《 進研ゼミチャレンジタッチの口コミ 》

それではTwitterから実際の受講者の口コミをご紹介していきます!

○良い評価

・始めて1年経つけど進研ゼミチャレンジタッチの飽きさせない工夫がいつもすごい。今は学習ごとに水槽のお魚が育つのが楽しくて毎日やってる

(@eri-sai、2019、4)

・息子の休校中の自宅学習としてチャレンジタッチをやっている。一人で学習してもらえるコンテンツだからとても助かる。

(@acc04777、2020、4)

・学校チャイムアプリをセットし、それぞれに時間割を渡して出勤。帰ってきたら、なんと!ちゃんと宿題、チャレンジタッチ終わらせている!!ゲーム時間5分。いつもダラダラとYouTube、ゲーム三昧だったのに。

(@hugmibaby、2020、4)

 

×悪い評価

・チャレンジタッチって使いにくい。いちいち時間かかる。。(中略)ある単元の3問目をしたければ、1問目から解かないといけない。一覧がない。

(@cocoronokatana、2020、4)

 

《 進研ゼミチャレンジタッチの総評 》

多くの意見・口コミから寄せられているのは、

・「毎日勉強する習慣がついた」などの学習習慣をつける点に好評

→進研ゼミの『楽しく勉強を続ける』システム作りがうなづけます

・「学習がもの足りない」などの学習時間の短い点に不評

→ゲーム性を多く取り込んでおり、とっつきやすさを優先している点が多く見受けられますので、こういった評価につながったと推測します

まとめとして、

・進研ゼミ「だけ」の受講では高いレベルの学習の見込みが薄い

・ただし、学習の取り組みやすさは随一のものがあり、継続的な学習を期待している方には非常にオススメ

 

期間限定!】 無料資料請求はこちらから
※今ならタブレット代金0円キャンペーン実施中

お子さんにあっていない教材を選んでしまうと、

成長のための貴重な時間が無駄になってしまいます。

そんな失敗をしないためにも、まずは気軽に体験してみてはいかがでしょう?

今なら期間限定で2ヶ月間の【タブレット代0円】キャンペーン実施中です。

>>>【期間限定】今すぐ進研ゼミへ資料請求する

 

◆ランキング2位 『スマイルゼミ』

ランキング2位
2020年人気急上昇中のスマイルゼミ!
現在はタブレットの出荷が間に合わない程の人気です!検討中の方はまずは資料請求から♪
品質  タッチペンの使い心地が抜群
料金  月々2980円~
付録    タブレットのみ
学習量  一日あたり20分程度

今すぐ資料請求する

 

 

《 スマイルゼミの特徴 》

 

◎【専用タブレットの性能を存分に発揮した次世代型の通信教材】

それでは非常に評判の高いスマイルゼミのタブレットについてご紹介していきます。

【スマイルゼミの特徴】

✔高性能タブレットになっており、「文字がしっかり書ける」

✔「ペン先が細くなった上に書き心地が良くなっている」

✔「ノートのように手をつけて書ける」

✔スピーカーの音声機能や文字学習の精度が向上

これまでに不満のあった下記の不具合もしっかり改善されていますよ!

【改善された不具合】

✔「ペンがきちんと反応しない」

✔「消しゴム機能がない」

✔「子どもの声に反応しない」

などのタブレットに対する不満を払拭しています

◎【実技4教科を含めた9教科すべてに対応】

 

・「国語」「社会」「英語」「算数」「理科」の5教科をはじめ、「音楽」「美術」「保健体育」「技術家庭」の4教科にも対応できる

・教科書準拠なので、お通いの学校に合わせて予習・復習も可能

・「英検」「漢検」「プログラミング」などの分野も対応できる

 

◎【学力診断テストで現在の学力がその場でわかる】

全学年対象で学力診断テストをいつでも受験することが可能です

・1教科30〜40分程度で、その場で診断・対策もできます

・年3回行われる「全国学力診断テスト」があり、より本格的な診断ができます

スマイルゼミはこんな子にオススメ

 

スマイルゼミはこんな子にオススメ

お子さまに気持ちよくタブレット学習をさせてあげたい方向け

親も子も少しでも質の良いタブレット端末がご所望な方向け

中学受験を見据えて、高いレベルの学習に切り替えることを検討している方向け

定期的に子どもの学力を確認したい方向け

幅広い教科で学習させて上げたい方向け

検定の勉強でも上手く活用させたい方向け

《 スマイルゼミの口コミ 》

スマイルゼミを実際に受講した人たちに口コミを知りたいなぁ

○良い評価

女性の口コミ
女性の口コミ
・その場で正誤がわかり、やり直し学習ができる点、子供が何をどれくらいやったかが見えやすく、苦手な分野がわかりやすい点が他より突出しています。

だから他社タブレット学習から乗り換えました。社会の学習では、漫画なども折り込まれて、子供には興味の引くものだったと思います

×悪い評価

・タブレット自体の値段が高い。

ゲームに時間制限があるが、マイキャラで遊んでしまう

・国語など回答が早すぎる場合は答えを覚えているので対策できないのか?

・もう少し予習復習をしっかりと管理するようにプログラムしてほしい。親がついてないと適当にやっつけで出来る現状

《 スマイルゼミの総評 》

多くの意見・口コミから寄せられているのは、

タブレットでの学習がしやすく、子どもの興味を引く要素が豊富な点が好評

専用タブレットでの学習プログラムにかなり力を入れている印象があります

 

✔回答がはやすぎてしまい、しっかりとした復習にならない

タブレットの性能が高い反面、反応スピードが早いのが裏目に出てしまったと推測します

 

✔勉強よりもゲームに夢中になってしまう

→子どもがタブレット教材のことを、

「勉強というより、ゲームをするもの」という認識が強くなってしまったと推測します

 

【まとめ】

・新しいデバイスに対して興味が強い子どもには受け入れやすい

・しかし、ある程度家族のサポートや管理がなければ、良い学習習慣が身につかない

→ゲーム以外にも知育アプリなどもあるのでゲームをご褒美に設定するなど、正しく誘導してあげると効果が一段と上がります

期間限定!】 無料資料請求はこちらから
※全額返金保証付き

お子さんにあっていない教材を選んでしまうと、成長のための貴重な時間が無駄になってしまいます。

そんな失敗をしないためにも、まずは気軽に体験してみてはいかがでしょう?

今なら期間限定で2週間の【全額返金保証】キャンペーン実施中です。

 

◆ランキング3位 『Z会小学講座』

ランキング3位
老舗のZ会。その高い問題のクオリティと添削指導のレベルの高さは業界内でも郡を抜いています!
難関中学受験にも対応しており、幅広い志望校にZの会1本で対応することができます
 
品質  通信教材の中では圧倒的にハイクオリティ
料金    少々お高めな価格設定
付録  余分な付録は一切なし
学習量  多すぎず少なすぎずちょうど良い分量

今すぐ資料請求する

 

〜将来の中学や高校受験を考えている方にオススメです〜

《 Z会小学講座の特徴 》

◎【自分で予習復習・受験勉強できる子向けの「教科書+α」学習】

・コースは「小学生コース」「小学生タブレットコース」「中学受験コース」の3つ

各3つのコースの中で、「スタンダードコース」「ハイレベル」に難易度を変えることができます。

どちらのコースも「基本」「応用」「発展」問題の構成になっており、学習が段階的にステップしていくシステムになっています

また他の通信教育の教材に比べ、「ゲーム性が少なく、学習量が多く、難易度も高く」設定されているいます

〜こんな方にオススメ〜

↓ ↓ ↓

より高いレベルの勉強をさせてあげたい、マーカーA将来的に中学受験を考えている方向け

「あんまり学習にゲームの要素を取り入れた問題はちょっと…」と考えており、もともと学習習慣があり、集中して学習させてあげたい方向け

 

◎【担任制による丁寧な添削と豊富な模試】

【毎月提出する小テスト「てんさく問題」】

→定期的に提出することで、月の学習を定着させる意図があります

 

【担任制なので、一人ひとりの答案に応じて添削解説】

→その他「到達度確認テスト」や「志望校判定テスト」の実力テストがあります

→現在の学力や立ち位置、志望校設定の対策にもつながります

Z会小学生コースはこんな方にオススメ〜

Z会小学生コースは具体的にどんな子にオススメなのかしら?

【Z会小学生コースはこんな子にオススメ】

「テスト結果に対して、もう少し深いアドバイスを受けたい…」とお考えで、時間が少しかかってもいいので、子どもに合った解説を求めている方向け

「志望校までの学力の距離がどのくらいか知りたい…」とお考えで、予備校や塾と併用して学力分析の参考にしたい方向け

 

それでは次にZ会小学生コースの口コミをご紹介していきますね!

《 Z会小学生講座の口コミ 》

*Twitter抜粋

○良い評価

 

男性の口コミ
男性の口コミ

・小学2年生の次男にZ会やらせてるんだけど、問題の質が秀逸。付け焼き刃の知識ではなく、本当に大切な思考力を鍛えるための良問ばかり。(中略)休校中の子供に勉強させたいならZ会はマジおすすめ。

(@Jojo_felicity、2020、4)

 

男性の口コミ
男性の口コミ

・うちはZ会の小学講座をやってます。教材も添削もクオリティが高いと感じてます。(^^)

(@funifuwa、2020、4)

 

 

×悪い評価

女性の口コミ
女性の口コミ

・Z会、息子には合っていたようで(中略)一方、娘は高学年からあまり課題を出さなくなったので、向き不向きありますね

(@yaneulife、2020、2)

 

 

《 Z会小学生講座の総評 》

多くの意見・口コミから寄せられているのは、

どのコースも他の通信教材に比べて難しい

→ゲーム性が少ない点に悪い印象をもたれているケースが散見されますが、逆にいってしまえば、「他の教材に比べてゲーム性を少なくして、より良質な問題を提供している」印象もあります

→ゲーム性が全くないわけではなく、学年が上がるごとにゲーム要素が徐々に減っているためです

サポートがあまり手厚くない

→特に毎月テストを提出することや学習の難易度が高いことで、他の通信教育よりも家族のサポートが必要であると推測します

まとめ

・上手に扱えば、Z会小学生講座だけでも、かなり高い学習効果が見込める

・その分、もともと学習習慣がない子が無理にはじめたり、家族のサポートがない場合、途中で投げ出してしまう可能性がある

「子どもに学習意欲と習慣が身についている」

 「家族のサポート体制が整っている」

の2つの条件を満たしていれば、これほど良い通信教材はないです

⇒⇒【無料資料請求】Z会小学生コース公式HPはこちらから

Z会小学生コースの資料請求方法をご紹介

いきなり受講申し込みをするのではなく、まずは資料請求をして実物を確認して、納得してから受講をスタートしましょう。 ①左側の【資料請求をクリックします】

【必要事項を入力します。1分で完了します。】

⇒Z会小学生コース【無料】資料請求してみる

◆ランキング4位 『RISU算数』

ランキング1位
算数の【先取り学習】では業界内トップ。

RISU算数の一人勝ちと言ってもかごんではありません。

平均的なペースで無理なく進んでも、小学4年生で小学6年生までのすべてのカリキュラムが終了するプログラムが組まれています。
 
項目名
項目名
項目名
項目名

詳細ページ公式ページ

 

 

〜算数の苦手克服やハイレベルな学習を求めている方にオススメです〜

《 RISU算数の特徴 》

◎【算数を好きになる独自の学習カリキュラム】

✔算数に特化した通信教育教材

→文字通り、「算数が好きになる」をコンセプトに「やる気」「動機付け」に長けた教材を提供しています。

✔子どもに合わせた「ステージ制」

→一人ひとりのペースで進められるので、つまずいたら次に行く、一気に行くこともできます

→テンポよくクリアすることで「気がついたらレベルアップ」している感覚で学習を行えます

 

✔無学年を採用、「飛び級」「戻り学習」も可能

→学年の隔たりがないので、先取りした学習やつまづいた単元の関連学習もできます

✔家族の方へのフォローアップメール

→メールで成績結果を伝えるだけでなく、子どもの褒めるポイントやモチベーションを上げるポイントをチェックすることができます

〜こんな方にオススメ〜

↓  ↓  ↓

・「算数だけ苦手…算数自体が嫌い…」

→苦手な算数を克服したい方向け

・「算数を好きなペースで進めたい…」

→さらに上の学習に取り組みたい方向け

 

◎【データに基づいてトップ大学生が動画フォロー】

✔東京大学や早稲田大学などの大学生によるわかりやすい解説動画

✔つまづきを検知したら、リアルタイムで動画フォロー

→各タブレットからデータを集積していて、「どこにつまづいているか?」などを判断し、一人ひとりに合ったフォローアップ動画が送られます
→その他にも、学習の理解度に不安がある場合のサポート要望も、24時間365日対応が可能で、解説動画の確認も可能です

✔「オモシロ算数動画」で算数に対する想像力とやる気をサポート

〜こんな方がオススメ〜

↓ ↓ ↓

「図形やグラフの問題でいつもつまづく…」

→算数でのつまづきを解消したい方向け

「いろんな人の解説を見たい…」

→複数の先生の解説動画を確認しながら勉強したい方向け

《 RISU算数の口コミ 》

 

・理解度に合わせたオーダーメイド問題が届き、先生からも動画が届くからやる気を持続する…!(@emikusano、2020、1)

・RISU算数、ステージ配置が絶妙。複数のステージから選んで、自分でいけるのがいい

(@hira-yuki、2019、2)

・勉強というより、ゲーム感覚で算数やっていて本人も楽しそう…(@kishimoto-wp、2019、1)

《 RISU算数の総評 》

多くの意見・口コミから寄せられているのは、

・わかりやすい解説動画のタイミングで、やる気が持続しやすい

・ゲーム性もあるので、自分のペースでサクサクと学習できる

→ただ、学習を進めすぎてしまうと、基本料金とは別料金が発生するので注意が必要です(詳しくは下記のホームページから検索してみてください)

・実力テストの難易度が高い

→最初に実力テストを行う形となっていますが、かなり重要なものになっています

【 補 足 】

「テストの内容は、無学年方式なので小学1年の最初の内容からはじまり、徐々に学年が上がっていき最終的に全ての単元の問題を解くことになります」

「このテストの結果が、のちに行うステージ制の学習に反映され、『実力テストで習得済みと判断されると、そのステージではクリア済みと表示されます』

「なので、実力テストの時に適当に解答をしてしまうと、より多くのステージのクリアをすることになります」

「結果的に、子どもは最初の問題が簡単なのでサクサクとこなしていきますが、高額の追加料金が発生する可能性があります」

「最初の実力テストは真剣に、かつ時間をかけて取り組んだ方が賢明かと思われます」

☆ ☆ ☆

RISU算数まとめ

・算数が苦手な子どもであっても、自主性をもって学習に取り組むことができるシステムがあり、小学校で習う算数の内容を学年を飛び越えて網羅的に学ぶことができる

・ただし、短期間で学習を進めすぎてしまうと、思わぬ出費になる可能性があります

→長期的に、コツコツと学習していけば差し支えはなく、また、子どものペースを優先して学習するのであれば、高い算数学力を身につけることも可能です

 

◆ランキング5位 『スタディサプリ』

ランキング1位
圧倒的な低価格で講座が見放題と最近急成長しちえる通信教育です。
 
品質
料金
付録
学習量

詳細ページ公式ページ

 

 

《 スタディサプリの特徴 》

◎【 圧倒的な低価格】

今なら月額1980円(税抜)で他の通信教育と比べ非常にリーズナル

・どの教科でも、何時間も授業動画を見ても、料金は変わりません

・テキストのダウンロードも無料なので、教材費はかかりません

→印刷費はかかります(こちらに関しては後述します)

・さらに、解約(退会)と再登録(入会)は自由にできる

〜こんな方にオススメです〜

・「はじめての通信教育なのでお試しでやってみたいな…」

・「そんなにお金をかけたくない…」

・お手軽な価格で通信教育をやってみたい

スタディサプリはこんな方向けです。

◎【全国の人気塾講師によるわかりやすい授業動画】

・国語・算数・理科・社会の4教科をメインに1授業約15分の授業動画

・各科目の一流の先生の授業を動画視聴できる

→つまづいた問題でより詳しく、繰り返し見ることができる

〜こんな方にオススメ〜

↓ ↓ ↓

・「効率良く質の高い授業は取り入れたい」

→少ない時間で集中して勉強したいという方向け

◎【無学年方式の戻り・先取り学習】

・小学4年生〜高校3年生までの授業動画が用意されています

→つまづいた所に戻って学習することやさらに先に進めた学習ができます

→科目・学年に関係なく、予習・復習ができます。

 

〜こんな方にオススメ〜

・「算数は得意だけど、国語が苦手…」

→学習の習熟度にムラがあるという方向け

 

《 スタディサプリの口コミ 》

それではTwitterの口コミを見ていきましょう!

○良い評価

・休校措置になってから、私もスタディサプリに登録してみました。とても分かりやすいらしく、

子供は進んでPCの前に座り、自分で勉強しています。小学4年〜高校3年まで見放題だから、実に有意義かと

(@kanariasusume、2020、3)

・スタディサプリは大学受験生や大人向けの英語講座で有名と思いますが、最年少は小学四年生からあります。

(中略)進学塾は高いので、オンライン講義を活用するのは大いにアリと思っています。

(@yula-2020-jp、2019、8)

×悪い評価

・スタディサプリはリアル予備校に比べてと、どうしても情報量は少ない。科目によっては「?」と首を傾げたくなる科目(講師)もある笑。

(中略)相性の良い先生がいたら、モチベーション維持も兼ねてピンポイントで利用したら良いと思いますね。

(@aoyamasion、2020、4)

その他の口コミ

・画面はなるべく大画面

・質問ができない

・サポート体制がないため、ある程度家族のサポートが必要である

…etc

《 スタディサプリの総評 》

多くの意見・口コミから寄せられているのは

ここにテキストを入力

・月額料金が安い

・自分のペースで勉強ができる

・授業動画がわかりやすい

・質問ができない

→繰り返し授業動画をみる、もしくは、ちがう授業動画をみるなどの対策は必要になります

・動画を見ているだけでサボってしまう

→授業の最後には確認テストがあり、

「動画の視聴時間」と「問題正答率」の

状況メールで報告してくれますが、足りない

部分は家族の方のサポートやスケジュール

管理は必要になります

まとめとして、

・非常にはじめやすい・続けやすい価格設定で

ありながら、わかりやすい授業動画を何度も

みることができるので、コスパが良い

・ただし、講師からの直接指導・添削はなく、

質問などもできないので、「やっているつもり」になってしまう可能性がある

→「やらせっぱなし」を回避し、ある程度自分で「決まった時間で勉強する」などの勉強を行う

タイミングにうまく誘導や管理をすることができれば、非常に有用な通信教育教材になります

 

◆ランキング6位 『小学館 まなびwith』

〜学校とは違う他にはない通信教材を試してみたい方にオススメです〜

《 小学館 まなびwithの特徴 》

◎【思考力を育むオリジナル教材】

・小学館のオリジナル教材

→教科書準拠ではないので、小学館の図鑑シリーズなどのコンテンツに合わせた教材もあります

→名探偵コナンなどの人気キャラクターも教材に登場していて、小さい子でもとっつきやすい教材になっています

・思考力を育てる通信教材

→国語は読解力・作文、算数は文章問題・図形が多く、暗記問題は少なめになっています

→通信教育では初となる「思考の達人」という考え方のトレーニングをする教材があり、より深く思考力を鍛えることができます

→立体パズルや謎解き問題など、他にはない独自の教材が豊富にあります

〜こんな方にオススメです〜

↓ ↓ ↓

・「子どものやる気が続かない…」

→継続的な学習意欲をかき立てたい方向け

・「他にはない通信教材を試してみたい…』

→子どもと楽しみながら学習したい方向け

◎【幼児〜小学6年生までに特化した通信教育】

・年少から小学6年生までの9年間一貫のカリキュラム

→年少から対象になっているので、早い時期から学習ができます

→「小学校の途中から受講するけど大丈夫?」という点に関しては後述します

・幼児コースと小学生コースにわけて、年齢や学年に応じた教材やサポートコンテンツが豊富

→他の通信教育に比べ、年齢に応じて目標学習時間などに差があります

 

〜こんな方にオススメです〜

↓ ↓ ↓

・「小さい時から学習をはじめたい…」

→早い時期から学習意欲を育んでいきたい方向け

・「学校や塾とはちがう学習をしてみたい…」

→他とは少しちがう、別の視点で学習してみたい方向け

《 小学館 まなびwithの口コミ 》

*Twitter抜粋*

○良い評価

・おもしろ雑学とともに、よく考えられた問題で、楽しく学べています。モチベーションあげて取り組めるのは、ありがたいですね

(@tanupon、2020、4)

・まなびwithは年少からひらがなを覚えさせようとする気合が入ってた

(@moco89038675、2020、4)

 

×悪い評価

・まなびwith問題分かりにくいな?敢えて?

(@Uuo6QoxjxlGGdat、2020、4)

・ドラゼミじゃなくなった…今のテキストの紙面が好きじゃない

(2018年から2019年に多い口コミです)

《 小学館 まなびwithの総評 》

多くの意見・口コミから寄せられているのは、

・オリジナル教材のおかげで子どもがやる気になって学習できる

・付録やDVD教材などのバランスがよく、余計なものが少ない

・学校と進行度がちがう

→こちらは教科書準拠の教材ではなく、思考力などに視点を変えたカリキュラムになっていることから、学習視点の相違があるのが原因かと思われます

 

・問題の内容がやや難しく感じる

→他の教材に比べ、作文や図形問題が多いことが難しさを感じる要因かと思われます

→他の教材同様、ワークドリル(教材)の

問題量も多いので、家族のサポートも不可欠です

 

【 補 足 】

☆ ☆ ☆

『9年間一貫のカリキュラムだから、途中から受講してついていけなかったり、ものたりなさを感じるのでは』

「と考える方もいらっしゃると思いますが、

各サイトの口コミサイトを閲覧してみた結果」

「『一貫制だから悪かった』『途中参加して損をした』といった意見はありませんでした」

 

☆ ☆ ☆

→また、比較的に1日の必要な学習時間が長い(30〜40分程度)ことや、月末提出のテストが若干負担になっているのではと推測します

まとめとして、

・子どものやる気を継続的に続けるサポートが豊富であり内容が濃い

・教科書準拠ではないものの、オリジナル教材を通して

「いろんな角度から学ぶ」「自分で考える力をきたえる」というコンセプトを理解して学習を行うことができれば、十分な学力を養うことに期待できます

◆小学生通信教育のランキングを料金

☆ちらは各通信教育社の年間・月額料金です☆

*小学4年生での料金で計算しています*

*料金プランの最安値料金です*

→スタディサプリは教材の特性上、毎月払い表示

*その他入会金などの料金です*

進研ゼミチャレンジタッチ

【年間 54,940円  月額 4,430円】

※12か月分一括払いの場合

✔︎入会金、再入会金0円

✔︎4教科(国・算・理・社)+英語・プログラミング

 

スマイルゼミ

【年間 55,200円   月額 4,400円】

〜5,200円】

※12か月分一括払いの場合

※6/19までの入会した場合

(4年生7〜3月、5年生4〜6月)

✔︎専用タブレット 9,980円(一括払いの場合)

Z会小学講座

【年間 72,048円 月額 6,004円】

※学年末まで一括払いの場合

※ホームページ上のシミュレーション結果参照

(小学生コース4年生本科・専科、4教科、セット割引込み)

✔︎英語教材の場合+1,916円

✔︎入会金・再入会金0円

 

RISU算数

【年間 ー 円 月あたりの基本料金  2,480円】

【月ごとの利用料    0〜8,980円】

✔︎月ごとの利用料金は

学習速度に応じて変動します

(上限金額は8,980円)

 

※クリアしたステージの復習と初回の実力テストでクリアした問題はカウントされません

 

スタディサプリ

【年間 23,760円  月額 1,980円】

※毎月払いの場合

✔︎初期費用はなし

✔︎追加冊子などの料金は1冊1,200円

 

小学館まなびwith

【年間 51,432円  月額 4,286円】

※12か月分一括払いの場合

※ホームページ上のシミュレーション結果参照

(2020年4月号からの入会した場合)

✔︎入会金は0円

 

最後に、

詳しい情報をお調べになりたい方は、こちらに

各通信教育の資料請求のリンクがあります。

資料請求でより詳細な情報と、嬉しい特典がついてくるかもしれません。

コロナウイルスの影響でなかなか先が見づらい時代になったかもしれませんが、

こういった時にこそ、未来に先立った行動が必要かもしれません。

その一歩として、無料での資料請求を利用してみてはいかがでしょうか。

ABOUT ME
とも
共働きで6歳と4歳の子育てをしています。これまでの子育てアイテムや、共働きに役立つ時短のコツ。また今年7年目に入った資産運用や節約術を発信していきます。
関連記事はこちら