今回はこんな疑問に回答します。
兄弟で利用する場合はアカウントは一つでもいいの?
アカウントの共有はどうしたらいいの?
アカウントの共有は本当に違法なの?
違法ではない方法でアカウントを追加するにはどうしたらいいの?
無料で授業が受けられるって本当?
ここだけの期間限定キャンペーンがあるって本当?
今回はあなたのこんな疑問に回答していきます・
↓スタディサプリについて詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。
-
【入会前に必見】スタディサプリの評判や口コミはどう?本当に成績は上がる?
すぐに読みたい方の目次
兄弟で利用する場合はアカウントは一つでもいいの?
スタディサプリでは兄弟姉妹でのアカウントの共有は禁止されています。
オンライン教材なので、兄弟姉妹でアカウントを共有すれば授業だけは視聴することができます。
しかしスタディサプリの利用規約でアカウントの共有は明確に禁止されていますので辞めましょう。
しかもアカウントを共有するのはデメリットが非常に多いです。
今回はアカウントを共有することのデメリットをご紹介します。
1つのアカウントを共有することのデメリットは非常に大きい
アカウントを共有することのデメリット
利用規約違反をすることになる
繰り返しになりますが、アカウントを共有することは利用規約で禁止されていますので、そもそもNG行為です。
やってはいけません。
子供の目からも、「アカウントを共有すること」は不自然な行為なので、子供の信用を失うことにもなりかねません。
学習スケジュール機能が利用できない
アカウントを共有した場合、学習スケジュール機能が利用できません。
この学習スケジュール機能とは、定期テスト等の対策計画を立案してくれます。
この機能は1アカウントにつき1人分の計画しか当然立てる様にはなっていないので、アカウントを共有すると学習スケジュール機能を利用することができません。
講座視聴履歴が混同する
スタディサプでは講座の視聴履歴を残すことができます。
なぜの様な機能が搭載されているかというと、
保護者が子供の達の講座視聴履歴を確認できることで、学習の進捗状況を把握できるからです。
それなのに、一つのアカウントを複数人が利用してしまうと、視聴履歴が混同し進捗状況が全く把握することが出来なくなってしまいます。
学習の進捗状況が分かるの「まなレポ」の意味がなくなる
スタディサプリには「まなレポ」という機能があります。
【まなレポの機能について】
✔どの講義を何分視聴したかが分かる
✔これまでの確認テストの正答率が分かる
スタディサプリにはこういった優秀な機能があります。
しかし1つのアカウントを複数人で共有すると、履歴が混同し「まなレポ」が機能しなくなってしまいます。
↓「まなレポ」について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください
-
スタディサプリのまなレポを使えば保護者が子供の学習状況を把握できる
サプモンを楽しむことが出来なくなる
スタディサプリには「サプモン」というゲーム機能があります。
「サプモン」とはスタディサプリで利用できる学習のやる気を引き出してくれるゲーム機能のこのとです。
スタディサプリで学習を進める程、「サプモン」で様々なモンスターを捕まえられたり、育てたりすることが出来ます。
しかし、1つのアカウントを複数人で利用すると、ゲームの進行度合いがめちゃくちゃになり、ゲームを楽しめなくなってしまいます。
↓サプモンについて詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。
-
【ゲーム形式だから継続できる】スタディサプリ「サプモン」の魅力を紹介
規約違反することなく二人目の利用者を追加する方法
2人目の利用者を追加するには、2人目の利用料も支払うしかありません。
当然といえば当然です。
利用料を支払うことで、一人ひとりにアカウントが追加されます。
【アカウント追加方法の手順】
1.サポートWEBにログイン
2.「アカウント設定」をクリック
2「学習者を追加登録する」をクリック
4.その後は画面通りの手続きをすればOK
期間限定の得なキャンペーンがあるって本当?
【小学講座でお得なキャンペーンを受ける方法】
✔↓の広告をクリック!
✔スタディサプリ中学講座のホームページで無料体験を申し込む。
中学講座でお得なキャンペーンを受ける方法】
スタディサプリ個別指導コース:「2週間無料体験&英数の定期テスト対策問題集など計4冊のテキストプレゼントキャンペーン」を実施中。
✔↓の広告をクリック!
✔スタディサプリ中学講座のホームページで無料体験を申し込む。
高校講座でお得なキャンペーンを受ける方法】
また、高校生・大学受験講座の合格特訓コース(月額9800円):「2週間の無料体験キャンペーン」を実施しています。
✔↓の広告をクリック!
✔スタディサプリ中学講座のホームページで無料体験を申し込む。