未分類

【embot(えむぼっと)】プログラミング学習教材 口コミ・評判まとめ

とも
とも
今回はロボット・プログラミング教材『embot(えむぼっと)』が気になるあなたに、embotの口コミまとめをご紹介します
この記事の読了時間は10分です

この記事はこんな人におススメ
ロボット・プログラミング教材『embot』の購入を検討している
『embot』の口コミが気になる
子供にロボット・プログラミング学習をさせたい

 

2020年から小学校でプログラミング教育がスタートします。

子供達には早めにプログラミング学習に親しんでおいてもらいたいですよね。

でも何から始めたら良いのか分からない。

苦手意識を持たずに、楽しんでプログラミングに親しんでもらいたいと思われている方も沢山いらっしゃると思います。

そこで今回は小さなお子さんでも理解しやすく、楽しみながらロボット・プログラミングが学べる教材の『embot』の口コミをご紹介します。

『embot』についての記事はこちらでご紹介しています。

とも
とも
それでは『embot(えむぼっと) 』の口コミをご紹介していきます。購入を検討されている方はご参考にしてくださいね!

 

↓↓↓↓↓こちらからembotの動画や詳しい情報をチェックしてくださいね↓↓↓↓↓子供も大人も楽しめるプログラミング教育教材【embot】

ロボット・プログラミング教材『embot』の口コミ・評判

『embot』のここが良い!口コミまとめ

男性の口コミ
男性の口コミ
自分で組み立てたものを動かせる楽しさを、子供に体験させられて良かったです。

男性の口コミ
男性の口コミ
私の住んでる関西圏は関東圏に比べるとこどものプログラミングに関する取り組みや情報が圧倒的に少ないため、このような簡素なキットで「ハードもソフトも自分で組み上げる」機会を我が子に与えてやることができて非常に満足しています。

男性の口コミ
男性の口コミ
ダンボールを使用したり、価格帯をさげるための工夫がたくさんあり、おもしろいと思いました。 シンプルな機能にしぼったところが、導入用としてとてもよいと思います!

女性の口コミ
女性の口コミ
コストパフォーマンスが非常に高いと感じた。子供向けだけでなく、途中から仕事リタイア世代も楽しめるシニアコースが選べるのも検討して下さい。

女性の口コミ
女性の口コミ
5歳の子供と一緒に、私もプログラミングの概念を学びたいと考えて購入しました。 段ボールでロボットを作るところから楽しめるのが良かったです!

引用元:embot公式ページ

男性の口コミ
男性の口コミ
段ボール製のロボットと聞いて、最後までしっかり組み立てることができるのか、
すぐに壊れてしまうのではないか、など余計な心配をしていましたが、
普段の紙工作の延長で、気兼ねなく楽しくロボット作りをしていました。

男性の口コミ
男性の口コミ
子供がiPadを使って動画を見るといった事を覚えてきたのでプログラミング教育も兼ねて購入しました。
ダンボールのロボットは自分で組み立てる必要がありますが、ガイドに従ってゆけば簡単に組み立てられます。
プログラミングというと難しいイメージがありますが、ゲーム感覚で動きを組み立ててゆくことができるので、直感的に操作できることができました。
実際に動くと、動作がとても可愛くて子供も大喜びです。

男性の口コミ
男性の口コミ
色々なおもちゃがあるなかで、プログラミングが学べるということで初めて購入。可愛らしい見た目と手頃な価格が決め手となりました。
実際に届いてみて、しっかり説明の案内があるので、組立てから実際に動かすところまで迷わず楽しく進められました。学べて遊べるという点で大満足です。
ロボットはダンボールでできていて、描いたり紙を貼ったりオリジナルのロボットを作れるので、そんな点も子どもは気に入ってます

女性の口コミ
女性の口コミ
小学2年生の姪っ子にプレゼントしました。届いた瞬間にそれまで遊んでいたゲームをやめてさっそく組み立てて、寝るまで2, 3時間遊んでいました!組み立てる楽しさと、自分の意図がロボットの動きになる感動があったようです。楽しみながら学べるプレゼントになってよかったです!

『embot』のここが惜しい!口コミまとめ

男性の口コミ
男性の口コミ
プログラミングに興味がある小学4年の息子のために購入しました。届いてから1時間少々で組み立て完成。工作が好きなお子さんなら難なく作れるレベルでした。小学生低学年なら長く楽しめると思いますが、中学年~高学年には物足りないと思います。

 

女性の口コミ
女性の口コミ
命令できる動作が少ない(手を振る、ライトをつける、ブザーを鳴らすくらい??)ので、もう少し動作の種類があると楽しそうだなとも思います。(研究不足なので、本当はもっといろいろ動かせるのかもしれません。)

とも
とも
小学校高学年には簡単に感じてしまうこともあるのかも。。

 

embotがこんなに注目されるのはなぜ?

2020年には小学校でプログラミング学習が必修化されます。

プログラミングは論理的思考力をつける為の絶好の機会です。

だからこそ、子供達には苦手意識を持たずにプログラミング学習に取り組んでもらいたいですよね。

そういう意味では、embotは楽しみがらロボットの動きを自分で考え、組み立てられることが出来るので、プログラミング学習の基礎を学ぶためには絶好の教材と言えます。

とにかく子供達には『プログラミング学習』=『楽しい!』というイメージを持ってもらいたいですね!

 

↓↓↓↓↓こちらからembotの動画や詳しい情報をチェックしてくださいね↓↓↓↓↓
子供も大人も楽しめるプログラミング教育教材【embot】

 

 

 

embot 口コミのまとめ

今回はロボットプログラミング教材『embot』の口コミをご紹介しました。

色んな口コミがありましたが、低価格なのにロボット作りが楽しめた!という一方で、小学校高学年には物足りないかも。。。と言った口コミもありましたね。

まずはプログラミング学習の第一歩として、楽しみながら始めたみたい!という方におススメの教材ですね。

きっとプログラミングに対する苦手意識を持つことなく、楽しみながら学習してくれると思います。

とも
とも
小学校低学年でお手軽にロボット・プログラミング学習を始めたい方におススメです。是非この機会にembotを試してみてくださいね♪

 

↓↓↓↓↓こちらからembotの動画や詳しい情報をチェックしてくださいね↓↓↓↓↓

子供も大人も楽しめるプログラミング教育教材【embot】

 

 

ABOUT ME
とも
共働きで6歳と4歳の子育てをしています。これまでの子育てアイテムや、共働きに役立つ時短のコツ。また今年7年目に入った資産運用や節約術を発信していきます。